のんびりバイク日和

サーキットからツーリング、整備までのんびりエンジョイ

整備

ランダムアクションサンダーで車のヘッドライト磨き【RF3】【ステップワゴン】

こんにちは。 今回はランダムアクションサンダーでヘッドライト磨きしてみたのでそのことを書こうと思います。 ランダムアクションサンダーとコンパウンド ヘッドライト磨き ついでにウィンドウ磨き (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ラ…

ステップワゴン RF3 上抜きでエンジンオイル交換

こんにちは。 この間、久しぶりにステップワゴンのオイル交換をしました。 いつもは車屋さんに頼んでしまっているのですが、今回は友人のガレージで道具を借りてオイル交換することとしました。 (オイル交換お店でやってもらっても大して高くないですけどね…

ステップワゴンRF3 10年物スタッドレスタイヤのタイヤ交換

どうも、こんにちは。 先日、友達のところに遊びに行ったときに、愛車(?)トランポのステップワゴンRF3のフロントタイヤがすごいことになっているのに気が付きました。 タイヤのサイドがパックリ割れています(笑) // 別にパンクしているわけではないので…

ビードブレーカー コンパクト化計画 完

こんにちは。 前回途中までで終わったしまったビードブレーカーのコンパクト化計画ですが、今回完成することができました! こちらが前回の記事です。 nonbiribikebiyori.hateblo.jp 今回は前回とりあえず切ってつけた足をきれいな形に切断します。 今回は角…

ビードブレーカー コンパクト化計画

こんにちは。 今回はデカくて邪魔だったビードブレーカーをコンパクト化しようと思います。 これが私が現在使用しているアストロプロダクトのビードブレーカーです。 17インチ190サイズでも問題なくビードを落とせて便利なのですが、このY字に広がった足が邪…

CBR250RR MC51 ヘルメットロック取り付け

こんにちは 今回は友人のCBR250RR MC51に社外品のヘルメットロックを取り付けました。 純正でもヘルメットロックは装備されているのですが、タンデムシート内に引っ掛けるもので使いずらいとのことで、社外品のヘルメットロックをつけることとしたとのことで…

【ステップワゴン】【RF3 】窓のビビり音の正体

こんにちは。 今回は私のトランポ、ステップワゴンRF3に関して書こうと思います。 先日、高速道路を走った時に後ろの方からビビリ音がしている事に気付きました。 音の場所から推察すると、助手席側のスライドドアかその後ろの側面窓。 パッとは理由がわから…

3Dプリンタでバイクのリアボックス補修【ANYCUBIC MEGA-S】

今回は壊れてしまったバイクのリアパニアのパーツを3Dプリンタで代用してみました。 壊れてしまったのはリアパニアの蓋と本体を繋ぐプラスチックのパーツです。 ちょっと3Dプリンタでは作りづらい形状でしたがなんとか複製できました。 今回もPLAフィラメン…

CBR250RR MC51 サイドスタンドショート化

今回は友人のCBR250RR MC51のサイドスタンドをショートスタンドに取り換えたので、そのことを書こうと思います。 まず、なぜショートスタンド化するのか友人に聞いてみました。 友人「風でバイクが倒れたから。」 全く同じセリフを他の友人から聞いたことが…

友人の5万で買ったKawasaki 250TRを整備する

先日、友人が5万円で買ってきたKawasaki 250TRを一緒に整備していました。 あんまり写真を撮れていないので簡単な説明しかできませんが。(笑) まず、このバイク前のオーナーからロクに整備されていないようでした。 チョークを引きっぱなしじゃないと始動…

整備用に使っていたニトリル手袋の値段が爆上げしてた

今日は普段のバイクの整備時に作業用として使用しているニトリル手袋の値段が爆上げしていたので紹介ついでに書こうと思います。 皆さんは普段のバイクの整備の時どんな作業手袋を使用してるでしょうか? 使用していない人もいるかと思いますが、手袋は何か…

バイク手組みタイヤ交換

今回は今度ある筑波の走行会に向けて、KTM 690 Duke RをツーリングタイヤTS100からハイグリップのスーパコルサに交換しました。 友人のガレージで友人のYZF-R1も一緒にタイヤ交換しました。 まず前後のメンテナンススタンドで前後輪を浮かしてホイールを外し…

YZF-R1 フロントタイヤ交換

今日は友人のYZF-R1の車検のためにスリップサインの出ているフロントタイヤの交換をしました。 いつもの通り今回も手組みです。 とりあえず僕の持っているフロントとリアスタンドを持っていったのですが、この型のR1はスイングアームに平坦な部分がなくL字フ…

KTM 690 Duke Rエンジンオイル交換

今日は今度あるレース前にエンジンオイル交換をしました。 この690Dukeはオイルのドレンがマフラーの触媒の真上にあるため、そのままオイルを抜いてしまうと触媒の上にオイルが溜まってしまい大変なことになります。 僕はこのバイクのはじめてのオイル交換の…

番外車編 ジャンクマフラー溶接修理

今回は友人がヤフオクで買ったジャンクHKSのマフラーを溶接で修理しました。(しようとしました。) このジャンクのマフラーはなぜジャンクなのかというと、サイレンサーの結合部の溶接が割れてしまっていて固定されていないことに加えて排気漏れしているから…

KTM 690 Duke R 規定トルク備忘録

普段のメンテンナンスでよく使う規定トルクの備忘録 2014年オーナーズマニュアルからの抜粋となります。 ※あくまで参考としてご使用ください。 フロントアクスル 45 Nm リアアクスル 90Nm フロントアクスルピンチボルト 15 Nm フロントキャリパーボルト 45Nm…

MT-07 規定トルク備忘録

普段のメンテンナンスでよく使う規定トルクの備忘録 基本サービスマニュアルからの抜粋となります。 ※あくまで参考としてご使用ください。 // トルク一覧 フロントアクスル 65 Nm リアアクスル 105Nm フロントアクスルピンチボルト 23Nm フロントキャリパー…

MT-07 サスペンションメンテナンス

こんにちは 今日はMTー07のサスペンションのメンテナンスをしたのでちょっと書きます。 最近はミニバイクのNSF100でサーキット走行やレースに参加したりばかりでMTー07でスポーツ走行する機会がありませんでした。 そこで久々に茂原の走行会をMTー07で走りに…

MT-07 3DプリントパーツでLEDウィンカー化!

今回は愛車のMT-07のウィンカーをLEDしました。 まずはヘッドライトを外して、はめてある純正ウィンカーの取り付け部を確認して寸法をざっくりと測ります。 LEDウィンカーは汎用なので、なんとかこの取り付け穴に合うようなステーを作成しなければいけません…