のんびりバイク日和

サーキットからツーリング、整備までのんびりエンジョイ

KTM 690 Duke R 規定トルク備忘録

普段のメンテンナンスでよく使う規定トルクの備忘録

2014年オーナーズマニュアルからの抜粋となります。

※あくまで参考としてご使用ください。

 

フロントアクスル 45 Nm

リアアクスル   90Nm

フロントアクスルピンチボルト 15 Nm

フロントキャリパーボルト 45Nm

オイルフィルターカバー 6 Nm

オイルドレンボルト 20 Nm

オイルスクリーンボルト 15 Nm

 

 

 

MT-07 規定トルク備忘録

普段のメンテンナンスでよく使う規定トルクの備忘録

基本サービスマニュアルからの抜粋となります。

※あくまで参考としてご使用ください。

 

 

トルク一覧

フロントアクスル 65 Nm

リアアクスル   105Nm

フロントアクスルピンチボルト 23Nm

フロントキャリパーボルト 40Nm

フロントフォークピンチボルト(トップブリッジ) 26Nm

フロントフォークピンチボルト(アンダーブリッジ) 23Nm

フロントフォークキャップ 23Nm

スパークプラグ 13Nm

オイルフィルターカートリッジ 17Nm

オイルドレンボルト 43Nm

 

 

 

MT-07 サスペンションメンテナンス

こんにちは

 

今日はMTー07のサスペンションのメンテナンスをしたのでちょっと書きます。

 

最近はミニバイクのNSF100でサーキット走行やレースに参加したりばかりでMTー07でスポーツ走行する機会がありませんでした。

 

そこで久々に茂原の走行会をMTー07で走りに行きました。

感想は、、、

 

 

なんだこのバイク??

 

タイヤが公道タイヤということもあるし、何より1番はサスペンション。

 

走行中ずっとポヨンポヨンして止まることがない、、、、

 

リアはプリロードでバネを最大まで縮めてなんとか乗れるようになりましたがフロントは調整ができずずっとポヨンポヨン、、、

 

なんとか走行会は走り終えましたが、フォークオイル硬くして減衰を強めることにします。

 

そしてお家でメンテナンス。

f:id:AKIRA_san:20200707221018j:image

 

ついでにリアタイヤも外してみましたが、ハブダンパがだいぶヘタってきていました。

交換しなきゃなー

f:id:AKIRA_san:20200707221115j:image

 

サスのオイルをG10からG15へ変更

 

今回はこちらのフォークオイルを使用してみました。

elf(エルフ) バイク用 フォークオイル/MOTO FORK OIL 15W /0.5ℓ 194972

 

同じ10Wや15Wの硬さでもオイルメーカーごとに結構違うらしいので、一度メーカーを固定したらその中で色々と変えていくといいらしいです。 

 

f:id:AKIRA_san:20200707221240j:image

手で押してみるが違いは流石に分からない笑

今度走りに行く時に期待です。

 

というわけでメンテナンス記録はここまで。

おやすみなさい。

 

 

 

 

MT-07 3DプリントパーツでLEDウィンカー化!

今回は愛車のMT-07のウィンカーをLEDしました。

 

まずはヘッドライトを外して、はめてある純正ウィンカーの取り付け部を確認して寸法をざっくりと測ります。

f:id:AKIRA_san:20200630222921j:image

 

LEDウィンカーは汎用なので、なんとかこの取り付け穴に合うようなステーを作成しなければいけません。

 

とりあえずステーは後にして、リレーを交換していきます。

純正のウィンカーとLEDウィンカーでは消費電力が違うのでリレーをIC型のものにするか、抵抗を繋いでLEDウィンカーの消費電力を調整する必要があります。

今回は私はIC型リレー使うこととしました。

抵抗を入れると邪魔だし見た目も好きじゃないので笑

 

これが今回購入したリレーとケーブル一式。自分でケーブル作っても良かったのですが高いものでもないので購入してしまいました。

f:id:AKIRA_san:20200630223551j:image

【ノーブランド 品】フラッシャーリレー 12V 2ピン オートバイ用 LED ターン シグナル ランプ 継電器

バイクパーツセンター LEDウインカーリレー変換ハーネス 110型 3ピン→2ピン 313891

ポッシュ(POSH) ウインカー変換コードセット ヤマハコネクター式 シングル球 092175

 

 

 

純正リレーはタンクの左側についているのでタンクカバーを外していきます。

黒いリレーを外したら今回のICリレーに交換して点滅速さをICリレーのダイヤルをマイナスドライバーで回して大体調節します。

調整が完了したら固定します。

f:id:AKIRA_san:20200630223754j:image
f:id:AKIRA_san:20200630223757j:image

 

これであとはLEDウィンカー用のステーを作成してつければ完了。

最近購入した3Dプリンタでステーを設計し作成します。

f:id:AKIRA_san:20200630223956j:image

二つで挟んで固定されるようにしています。

3Dプリンタで出力した際には白色なので黒に塗装しました。

 

実際にはめてみると、、、、、

f:id:AKIRA_san:20200630224116j:image

完璧とは到底呼べませんがとりあえず機能しそうな程度にはハマってくれました。

 

そして、LEDウィンカーつけていきます。

f:id:AKIRA_san:20200630224215j:image

が、塗装の際に寸法が変わってしまい穴にLEDウィンカーが入らなくなってしまいました、、、

3Dプリンタと相性の良い塗料を探さないと、、、

 

 

なんとか削ったりして組み立てていきます。

f:id:AKIRA_san:20200630224341j:image
f:id:AKIRA_san:20200630224338j:image

ちゃんとそれっぽくつけることができました!

安物のLEDウィンカーだからか微妙に暗い気もするがまぁ視認できる程度なので今回は良しとしよう!笑

 

次はリアのウィンカーも変えようと思います。

 

今回使用した3Dプリンタとフィラメントは以下の物です。

 

 

 

 

 

雷門地下駐車場 バイク駐輪場

今回は浅草の雷門近くにあるバイク駐輪場について紹介したいと思います。

 

 

 

 

営業時間・料金

  • 駐車場名:雷門地下駐車場
  • 営業時間:7:00-23:00
  • 料金:30分50円(時間外:2時間50円)

 

 

営業時間外も駐輪しておくことはできますが、入出庫はできなくなります。

平日限定で6時間以上12時間以下で600円となっています。

 

場所

場所は雷門の目の前になります。

 

入場、退場できる方向が決まっていますのでご注意ください。

青色の矢印入場赤色退場です。

浅草通りから雷門側に行く道が入場で、

逆が退場となります。

 f:id:AKIRA_san:20190909223429j:image

 

 

 

入り口はこんな感じ

f:id:AKIRA_san:20190909222656j:image

 

駐車スペース

バイクで入場するときは発券機からは券を受け取らないでそのまま脇の空いているスペースから駐車場へ入ってください。

 

入ると右側に12台分の駐輪場があります。

f:id:AKIRA_san:20190909223405j:image
f:id:AKIRA_san:20190909223408j:image

 

バイク駐輪場としては珍しく、ホイールクランプにタイヤをはめる形式です。

f:id:AKIRA_san:20190909223528j:image

 

しっかり、まっすぐ、はめましょう

そして出庫の際は慣れていないと力が必要だったりするので注意してください。

 

バイクを停めたらチェーンをかければ駐輪完了。

近くの階段から地上へ出て浅草観光を楽しみましょう。

f:id:AKIRA_san:20190909223725j:image

 

出庫の際の精算機はクレジットカードや電子マネーは使えないことに注意です。

f:id:AKIRA_san:20190909223825j:image

 

浅草はバイク駐輪場が少ないので(僕が知っている限りは)、バイクで行く事をためらってしまいますが、首都高駒形ICからも近くたまには都内観光ツーリングなんていかがでしょうか。

 

追記:この駐車場の出入り口のある通りでイベントがあると使えないことがあるので注意です。

 

 

 

このブログに関して

こんにちは。

 

このブログでは趣味であるバイクをツーリングからサーキットのレース、整備やカスタム等色々と書いていこうと思います。

 

YouTubeアカウント

のんびりバイク日和 - YouTube