のんびりバイク日和

サーキットからツーリング、整備までのんびりエンジョイ

トランポ ステップワゴン RF3

今日は私が使用している、マイカー兼トランポであるステップワゴンRF3を紹介しようと思います。

 

f:id:AKIRA_san:20201123212617j:image

 

 

 

ちょっと古い写真なのでフロントグリルが破損していますが、その後ちゃんと修理しています。

 

このステップワゴンは安く譲っていたもので、2列目シートを外しており、運転席、助手席、三列目の跳ね上げシートの5人乗車で登録変更しています

 

普段は使っても助手席だけなので3列目は基本的に跳ね上げて使っています。

 

f:id:AKIRA_san:20201123212649j:image

 

住んでいるマンションの部屋が狭いので基本的にはサーキット走行に必要なツナギ等の装備は全て車に置きっぱなしにしております。

 

それでも十分な積載量があるので高ささえクリアすればネイキッドやSSなどは真っ直ぐでそのまま入ります。

f:id:AKIRA_san:20201123211556j:image
f:id:AKIRA_san:20201123211559j:image

ミラーを外せばMT-07、690Duke

そのままでもYZF-R1は問題なく入りました。

 

f:id:AKIRA_san:20201123211756j:image

綺麗に積めばフロント、リアスタンドを入れても十分にスペースがあります。

 

 

 

バイクを積むときはラダーをリアハッチドアのリングにタイダウンをしてラダーを繋いでラダーが落ちないようにします。(ラダーをかけるだけではラダーが落ちかけた経験があります笑)

 

足場があると積み込み積み下ろしが楽なので、足場兼収納としてアイリスオーヤマの箱を脇に置いて使用しています。

よくリアパニア代わりに使用している人がいる例の箱です。

 

f:id:AKIRA_san:20201123212336j:image

 

 

フロントスタンドは真ん中の運転席と助手席の間に置いています。

固定をしているわけではないのでバイクをおろすときにタイヤがフロントスタンドから抜けずに苦労することになることが多いので、固定する予定です。

 

バイクの固定にはタイダウンを使用しますが、ステップワゴンにはいい位置にタイダウンをかける場所がありません。

 

そこで、シートベルトボルトに共締めでタイダウンのフックする場所を追加しています。

f:id:AKIRA_san:20201123213213j:image

 

助手席と運転席の床側のボルトにフックを追加してバイクをタイダウンすれば、十分安定してバイクを運ぶことができます。

 

ちなみに3列目をおろすとこんな感じです。

f:id:AKIRA_san:20201123213809j:image

 

以上トランポ紹介でした。